おいしいメニュー
石垣島や沖縄産の素材を使ったお料理を中心に提供しています。
おひとりでもご家族でもご満足いただけるメニューを用意しました。
ちょっとお得なおすすめセット
石垣牛のタコライス+グラスビール・・¥1300
スパイシーに煮込んだ石垣牛ととろけるチーズとトマトソースを白ご飯にオン!ピリッとした辛味をオリオンビールでキューッと流し込んでください。
八重山そば+石垣牛コロッケ+オリオンビールセット・・¥1250
石垣島といったら八重山そばと石垣牛。おいしいそばをすすって、アツアツの石垣牛コロッケをほうばって、オリオンビールでプハーッとどうぞ。
沖縄おつまみ3種とオリオンビールのおつまみセット・・¥1000
オリオンビール(中ジョッキ)に島もずく、島豆腐が乗ったカツオワタ塩辛、セーイカの燻製がセットになった沖縄と石垣島満喫セットです。
おそば
沖縄県にきたら一度は食べたいおそば。お店によって豚骨や魚介のダシのバランスが違ってお好みのお店を探すのも一つの楽しみです。
八重山そば・・・・・¥550
石垣島の定番おそば。沖縄そばと比べ比較的細くまっすぐなメンを利用しています。細かくカットした島産豚肉とかまぼこがのっているのが特徴です。
アーサーそば・・・ ・¥650
島産豚肉とかまぼこ、アーサー(岩のり)がのったおそば。のりの風味がたっぷり。
ソーキそば・・・・・¥750
やわらかく煮込んだトロトロの豚ばら肉がのったおそば。女性にうれしいコラーゲンたっぷり。
石垣牛タコスそば・・¥750
当店オリジナルのおそば。
石垣牛ととろけるチーズとトマトソースがあっさりスープに合います。
丼と定食
石垣牛を使ったメニューから自慢のコロッケメニューを用意しています。
コロッケ定食・・・・¥850
石垣牛コロッケとじゃがバターコロッケのふたつの味が楽しめます。ソースがかかっているのが石垣牛コロッケです。
(ご飯、味噌汁、漬物付き)
そば定食・・・・・・¥850
八重山そばとコロッケ(石垣牛コロッケ or じゃがバターコロッケ)がセットになったお得な定食です。
(ご飯、味噌汁、漬物付き)
コロッケ丼・・・・・¥650
ごはんに石垣牛コロッケがのっています。軽食なのでお子様や小腹が空いた方におすすめです。
※マヨネーズがかかっていますので、いらない方はおしらせください。
(ごはん、みそ汁、漬物付き)
ソーキ丼・・・・・・¥980
ごはんにトロトロ柔らかな豚ばら肉がゴロンとのっています。自家製の甘辛だれにつけてあぶってみました。
(みそ汁、漬物、もずく付き)
石垣牛のタコライス・¥980
メキシコのタコスが発祥の沖縄ソウルフード。スパイシーに煮込んだ石垣牛ととろけるチーズとトマトソースが白いごはんにのっています。
ちなみに・・・タコは入っていません。
(みそ汁、漬物付き)
石垣牛のあぶり丼・・¥1100
数量限定!
スライスした石垣牛を脂をおさえてさっぱり仕上げました。自家製甘ダレでどうぞ!
(みそ汁、漬物、もずく付き)
石垣牛のハンバーグ・¥1480
【夜のみ】
外はカリッと中はジューシー。自家製ソースが、これまたうまい!!です。プラス100円でチーズ乗せにできます。
※焼き上がりに20分ほどお時間をいただいています。注文が重なった場合はさらにお時間いただきます。
(ごはん、みそ汁、漬物付き)
一品料理
石垣牛をお手頃な価格で提供しているほか、地元の沖縄料理や自慢のコロッケまで揃えています。
ソーキのあぶり・・・¥550
とにかく柔らかい!自家製甘辛ダレに漬け込み香ばしくあぶっています。
石垣牛のスジポン・・¥650
県外にはあまり出回らない石垣牛のスジをやわらかく煮込んだスジポンです。
石垣牛のあぶり・・・¥680
スライスした石垣牛を脂をおさえてさっぱり仕上げました。自家製甘ダレでどうぞ!
島の塩辛・・・・・・¥450
島トーフと塩辛をセットにした最強のおつまみ。
イカの塩辛 or カツオのワタ塩辛のどちらかからお選びください。
セーイカ燻製・・・・¥450
石垣島珍味のひとつ。食べれる以下では最大級のセーイカ(別名ソデイカ)の燻製。スモーク風味がお酒にバッチリ!
島産もずく・・・・・¥350
沖縄といったらもずく!島のサンゴ礁の恵みとてぃだ(太陽)の恵みをいっぱい含んだ絶品のもずくです。
コロッケ盛り合わせ・¥600
人気の石垣牛コロッケとじゃがバターコロッケにサラダを添えたセットです。注文してから揚げるので提供までお時間をいただきますがお時間に余裕がある方はぜひ!
石垣牛コロッケ・・追加ひとつ250円
石垣牛ミンチと牛スジ煮込み、甘みが出るまで炒めた玉ねぎを合わせたこだわりコロッケ。
じゃがバターコロッケ・・追加ひとつ200円
カリカリの衣にバターをたっぷりかけてパセリをひとふり。一味ちがうじゃがバタをコロッケで体験してください!
ドリンク
沖縄・石垣島産の飲料を中心に提供しています。
特にアルコール飲料は地元の泡盛や地ビールなどたくさん揃えています。
ノンアルコール
ソフトドリンク・・・¥300
カルピス・コーラ・アセロラ・さんぴん茶・ウコン茶・ウーロン茶・コーヒー(ホット/アイス)
フルーツジュース・・¥450
シークァサージュース・マンゴージュース・パッションジュース
夏季限定 しぼりたてゴーヤジュース・¥500
しぼりたてのゴーヤに、リンゴとシークァサーの果汁を入れて飲みやすくしました。甘くて苦くて旨いオリジナルドリンクです。
ノンアルコールビール・¥500
沖縄といったらオリオンビール!だけど車が・・・という方にはオリオンのノンアルコールビールで沖縄を感じてください。
ビール
オリオン生ビール・・¥450(グラス) ¥550 (中ジョッキ)
沖縄といったらオリオンビール!独自の製法でさっぱりとした味わいは暑い沖縄にぴったりです。
石垣島地ビール・・・¥650
石垣島の地ビール「ヴァイツェン」は控えめな炭酸で小麦の優しい甘さが口に広がります。フルーティーな香りを持ち、ホップの苦味は少ないことが特徴で、女性にも好まれています。
ノンアルコールビール・¥500
沖縄といったらオリオンビール!だけど車が・・・という方にはオリオンのノンアルコールビールで沖縄を感じてください。
泡盛
請福(せいふく)・・¥450
石垣島でよく飲まれている昔ながらの直火式地釜で蒸留する製法で作られた泡盛です。
アルコール度数 30度
八重泉(やえせん)・¥450
請福同様、地元で親しまれる王道泡盛です。
アルコール度数 30度
玉の露(たまのつゆ)¥450
八重山最古ののれんを誇る玉那覇酒造の泡盛です。ストレートでもカクテルでも旨い飲み方を選ばないオールマイティな泡盛です。
アルコール度数 30度
濁(だく)・・・・・¥700
入波平酒造所は与那国島にある酒造所。
泡盛ではめずらしい、にごり酒です。一見、濃そうと思われそうですが、すごく飲みやすく仕上がっています。でも旨味はしっかり生きています。
アルコール度数 25度
泡波(あわなみ)・・¥700
日本最南端の島、波照間島で作られる泡盛。生産量に限りがあり入手が困難なため幻の泡盛と言われています。軽い口当たりで飲みやすい泡盛です。
アルコール度数 30度
八重泉グリーン・・・¥550
樫樽で熟成させたブランデーのような泡盛。
アルコール度数 43度
うこんの島酒・・・・¥500
春うこんを漬けた自家製泡盛。うこんの甘い香りがする薬養酒。
アルコール度数 43度
請福うめ酒・・・・・¥550
桃のような香りの南高梅を使ったお酒。黒糖も入ってまろやかな甘さ。
アルコール度数 12度
請福しょうが酒・・・¥550
国産しょうがにパッションフルーツ西表島産黒糖を使った甘めのお酒。
アルコール度数 12度
請福ゆず酒・・・・・¥550
国産ゆずと沖縄県産のシークァサーを使ったさわやかな甘さのお酒。
アルコール度数 10度
その他
コルコル・・・・・・¥500
サトウキビのしぼり汁を発酵させて作った南大東島産ラム。サトウキビの収穫に合わせて年に一度だけ造る貴重なお酒。
アルコール度数 40度
スミノフシークァサー¥600
石垣島のシークァサージュースとウォッカをソーダで割ったさわやかな南国カクテルです。
スミノフパッション・¥600
石垣島のパッションフルーツジュースとウォッカをソーダで割ったさわやかな南国カクテルです。
スミノフマンゴー・・¥600
石垣島のマンゴージュースとウォッカをソーダで割ったさわやかな南国カクテルです。